
大学生の軽音楽について
こんにちは!学部一年の若井颯汰です!あっという間に自分の大学生としての一年が過ぎてしまいました。一年の復習も忘れずに行っております。大学生の春休み、皆さんはどのようにお過ごしでしょうか?僕は主にサークル活動が多かったです。 ...
3月19日


MBTI診断で自己分析してみよう!
皆さんこんにちは! 藤田医科大学1年の中島沙和代です。 今回は私が最近時間をとって行っている「自己分析」について少し紹介します! ・自己分析を意識しだした理由は? 11月に名古屋市の鶴舞にあるSTATION AiでSTATION...
2024年12月24日


SOLSでの活動を終えて
こんにちは!! 大学4年生ゆうなです。 11月2日3日に行われた令和6年度中部圏支部医学検査学会の学生フォーラムの活動を最後に、臨床検査技師学生団体SOLSから卒業しました。 これでコラムを書くのは最後になります。 今回は、SOLSでの活動を振り返るとともに、お世話になった...
2024年11月8日

SOLSオフ会に参加して
こんにちは!4年生のかなです。 暑い8月も終わりましたが皆さんいかがお過ごしですか? 実は9月8日にSOLSメンバーがリアルで対面するオフ会が開催され、全国から8名が参加しました! 普段は画面越しにしか話さない仲間と会えたことは、大切な思い出になりました。...
2024年9月11日


就活、試験、卒業研究、学会などなど
こんにちは、コラムに興味を持っていただきありがとうございます! 運営メンバーのゆうなです! 今回は、新学年を迎えてから、今現在までの振り返りをしていこうかなと思います! 現在大学4年生、卒論研究真っ只中でございます。 4年生といえば、就活ですかね?...
2024年7月14日


大学生はできることがたくさん
皆さんこんにちは、藤田医科大学4年村上ゆうなです! ついに最終学年になり、就職活動に絶賛追われております。 履歴書作成は自己PR、ガクチカなど自分について書くこと盛りだくさんです。その中で、資格取得をたくさんしていると、書くことがたくさんあるため、取得しておいて良かったなと...
2024年4月6日

臨床検査技師を目指したきっかけと2年間学んで感じたこと
みなさんこんにちは!4月から大学3年生になるNaoです✨ 今回のコラムは何を書こうかとても悩みましたが、春から学年が変わるということで今までを振り返ることにしました。 さて、タイトルにもある通り私が臨床検査技師を目指したきっかけについてお話していきたいと思います。...
2024年3月27日


臨床検査技師100人カイギ Finalに登壇して
大学4年のyamatoです! 皆さん、いかがお過ごしでしょうか? 今年度も半年が終わろうとしており、夏も過ぎて秋が感じられるようになってきました。 昼夜の気温差が出てきておりますので、体調変化にはお気を付けください。 さて今回は、私が臨床検査技師100人カイギ...
2023年10月1日


固定マインドセットと成長マインドセット
皆さんは「固定マインドセット」と「成長マインドセット」という言葉を聞いたことがありますか?この2つの言葉の意味を踏まえつつ、自分を成長させれるような考え方について紹介していきます!
2023年8月15日


100人カイギに登壇して
群馬医療福祉大学2年の中平ひよりです(^^) 恐縮ながら4月の100人カイギに登壇させて頂きました。登壇から2ヶ月経ちましたが、感想や記憶が鮮明である内にコラムに残しておきたいと思い今回執筆しました。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜...
2023年6月10日


【学生企画】東京都医学検査学会に参加してきました!
こんにちは! 本日は2022年12月4日、秋葉原UDXで行なわれた東京都医学検査学会で行なった学生企画についてご報告します^^ 発表に至った経緯は、北日本支部学会のときと同じく、やはり臨床検査技師100人カイギからでした。...
2022年12月20日

災害にあいました。。。
こんにちは!今回コラム担当させていただくのは、大学2年生、村上ゆうなです!! 前期試験の合間にコラム作成する予定でしたが、驚くほどに余裕がなく、更新が遅れていました。すみません💦 前期試験がですね、19科目ありまして、8月9月の三週間かけて行われたんですけど、流石にしんど...
2022年10月3日

