みなさんこんにちは!
藤田医科大学1年の中島沙和代です。
今年2025年の二月から、同級生の山口真央さんとともに共同代表を引き継ぎました。
少しさかのぼって、
2024年の中部圏支部医学検査学会の頃から共同代表にならないか、とお誘いをいただいていました。私はそのころ人事部として活動しており、人事部の人手不足にならないかなと悩んだ時期もありましたが、卒業された運営メンバーの方々にアドバイスをもらいながら共同代表を引き継ぐことを決心しました。
なにより、ずっと背中を追ってきた方々が残してくれたもの、私に与えてくれたものの恩返しは共同代表を引き継ぎ、SOLSを成長させていくこと、次につなげていくことなのだと考えたことが自分を前向きにさせました。今も変わらずその思いを持って活動しています。
共同代表を引き継いで、共同代表という立場の重要性と大変さを改めて実感することになりました。

”意見を出しやすい環境づくり”は私が今最も注力していることであり、苦戦しているものです。ビジネス書を読んだり、Googleで調べたり、ほかの団体の方に話を聞いたり、、、
手探りで何かをすることは不安がある一方で、新しい考え、価値観を知るきっかけにもなりとても楽しいものです。
調べる中で出会ったのサイト制作者はまさかの臨床検査技師の方だった。なんてこともありました(笑)
大変なことばかりではありません、ときには悩みこむこともありますが、それも私にとって楽しいもの、SOLSの運営メンバーになることを選んだ過去の自分を称えたいほどここで得られた経験、出会いは宝物です。
SOLS以外でも、尊敬して応援しあえる仲間と出会い、私は新しい目標を持ちました。
運営メンバー個人個人で持つ目標、夢は絶対に違う。
私は、SOLSで行う社会貢献活動、交流活動のなかでその目標にどう近づけられるか、運営メンバーという仲間同士でより成長しあえる環境を作りたい!
まだスタートしたばかりの新共同代表ですが、精一杯頑張ります。
これからも成長していくSOLSの姿を見てくださると嬉しいです。
Comentarios