こんにちは!
修士1年、大井瑞葉です。
今回は大学院生である私のとある一日について書いていきたいとおもいます!
「大学院生ってどんな生活しているの?」
ってよく質問されます。
正直私も大学院生になるまで、その実態がよく分かっていませんでした(^_^;)
大学院生も色々なパターンがあり、特に研究室によって大きく形態が変わってきます。
ですので、あくまで一例として読んでみてくださいね!!
それではさっそく行ってみましょう♪
午前
5:30 起床
ヨガしたり、朝ご飯作ったり、英語の勉強したりしながら朝を過ごします。
9:00 登校
登校したらまず、培養細胞の様子をチェックします。
「ちゃんと生きてるかなぁ~」
「今日継代しなくてもいいかなぁ~」
なんて思いながら細胞を観察します。
継代(細胞の量を少なくして、新しい培地に移す)は1時間くらいはかかるので、継代するかしないかで一日の予定が変わってきます。
今育てている細胞は育ちが速いので、2~3日に1回は継代しなくてはなりません泣
空いている時間は院生室で、論文を探したり、読んだり、研究計画を考えたりしています。
10:00 MTG
週に1回、教授と1対1でミーティングを行います。
主に自分の研究分野の論文について発表したり、今後の研究計画、将来の進路について話し合います。
午後
12:00 ランチ
待ちに待ったランチタイム🍱
一緒に院進した友達と時間が合えばお昼を食べます。
基本的にお弁当は自分でつくっています。
友達とのおしゃべりが癒やしの時間です💕
13:00 TA
TAとはティーチングアシスタントの略。
学部生の実習のお手伝いをします。
試薬や器具の準備、試しに実験してみて、ちゃんと良い結果がでるかどうかを確かめたりします。
私はTAをして、「学部生のときの実習はお膳立てされてたんだなぁ」と気づきました笑
16:00 実験
朝チェックして継代する必要のあった細胞の継代を行います。
最近はプロトコールをみないでもできるくらい慣れてきました(*^ー^)
でも、細胞培養は完全無菌で行わなければいけないので、とても気を遣います汗
18:00 サークル
学部生のときから所属しているサークルに少しだけ顔を出します。
私の大学には医学科があるので、学部を卒業しても医学科の同期と会えるのが嬉しいです!
19:40 授業
院生の授業は主に夜行われます🌛
内容は最近の論文の紹介だったり、英語の授業だったりです。
特にテストはないので気が楽ですね♪
21:00 帰宅
お風呂に入って、軽くご飯を食べて、趣味のアニメをみます。
ちなみに最近のお気に入りはSPY×FAMILYです💕
23:00 就寝
ベットの上でストレッチをしたり、少し本を読んだりしてから眠りに就きますzzz
いかがでしたでしょうか?
私も日によってスケジュールは大きく違ってくるのですが、概ねこのようなスケジュールで動いています。
大学院では論文や研究を頑張らなくてはならないので、本当に好きじゃないと少しきついかもしれませんね(^_^;)
でも、学部生とは違って自分の好きな研究ができるし、自由に動ける時間も多いので、大学院生も楽しいですよ♪
なにより、新しいことを発見していくのっておもしろくないですか?✨
勉強が好き
研究が好き
新しいことが好き
そんな方は大学院進学も考えてみてはいかがでしょうか?
以上、とある大学院生の一日でした!
ここまで読んでいただきありがとうございました!
Comentários