top of page

私のおすすめのリフレッシュ方法!

  • 執筆者の写真: SOLS
    SOLS
  • 13 時間前
  • 読了時間: 2分



みなさんこんにちは!学部3年のことはです!

大学生活は非常に充実している反面、気づけば精神的にも身体的にも疲れがたまることがありますよね......(笑)

課題やレポートに追われ、将来について考えたり、友人との関係に悩んだりする日々が続くと、ふとした瞬間に心が重く感じることがあります。そんな時、私が実践しているリフレッシュ方法は2つあります!それは....

『音楽を聴くこと、ゲームをすること』です✨


1.音楽

朝、家を出る前にお気に入りのプレイリストを再生することから一日が始まります。

アップテンポな曲で気分を上げたり、落ち着いたバラードで心を整えたり、その時の自分の気分にぴったりな音楽を選ぶことが、私にとって非常に大切です!

特に、疲れているときや心が不安定なときには、歌詞が心に響く曲が非常に効果的です!

自分の気持ちを代弁してくれているように感じ、安心感を得ることができます!



2.ゲーム

最近ではスマートフォンやPCで手軽に楽しめるゲームが多く、私はちょっとした空き時間にゲームをすることがあります。

特に、パズルゲームやストーリー性のあるRPGなどが好きで、何も考えずに没頭できる時間は、心のリセットに非常に役立っています!

ゲームの世界に入り込むことで、現実世界から一時的に離れることができ、心の整理をすることができます!




音楽とゲーム、この2つはどちらも私にとって大切なリフレッシュ手段です!

どちらも一人で気軽に行えることで、自分だけの時間を作り出し、他人に気を使うことなく、自由に自分のペースで楽しむことができます!

音楽は心の中の感情を整理し、ゲームは現実から一時的に逃れることを助けてくれます🎸🎮


疲れたときや気分が落ち込んだとき、私は無理に前向きになろうとはせず、音楽やゲームで自分自身を整えるようにしています!

このようなリフレッシュの時間があるからこそ、また新たな一日を元気に過ごすことができると感じています!

ぜひみなさんも試してみてください🙌

Comments


©2024 by 臨床検査技師学生団体【SOLS】

bottom of page