こんにちは!大学2年生の二宮佳凜です。
今回は2回目の投稿です!前回に引き続き、覚えておくと用語の理解や暗記に役立つ医療英語を紹介していきます。今回は赤血球異常の疾患編です!
〇発作性ヘモグロビン尿症(PNH)
発作性ヘモグロビン尿症とは、後天的な造血幹細胞の異常による疾患です。早朝褐色尿や黄疸といった症状がみられます。
PNHは paroxysmal nocturnal hemoglobinuria の略です。
paroxysmal: 激発の;発作の
nocturnal: 夜(間)の
hemoglobinuria : 血色素尿
paroxysmalは、初めて見た単語です。
nocturnalは動物に対して「夜行性の」という意味で使うイメージが強いですね。
hemoglobinuriaはよく見ると、hemoglobine(ヘモグロビン、血色素)+urine(尿)になっています。おもしろいです。
〇自己免疫性溶血性貧血(AIHA)
自己免疫性溶血性貧血は主に正球性正色素性貧血を呈します。温式AIHA、冷式AIHAである寒冷凝集素症(CAD)と発作性寒冷ヘモグロビン尿症(PCH)に分類されます。
AIHAは autoimmune hemolytic anemia の略です。
autoimmune : 自己免疫 (autoimmune diseaseで自己免疫疾患)
hemolytic : 溶血性
anemia : 貧血
CADは cold agglutinin disease の略です。
cold : 冷たい
agglutinin : 凝集素
disease : 病気
agglutinationで接合、凝集という意味、agglutinativeで接合的なという意味があります。an agglutinative languageなど医療の場面以外でも使われるようです。
PCHは paroxysmal cold hemoglobinuria の略です。これは上記の内容で解決しますね!
今回まとめてみて、知らなかった英単語もありましたが、日本語と対応させることで覚えやすいなと感じました。英語を理解することで、略語から日本語の意味がわかるようになり、また日本語と対応させることで英単語も覚えられるため、一石二鳥ですね!
参考になったら嬉しいです!
<参考>
病気がみえる vol.5 血液
Commentaires