top of page
ひかり

初めて学会に参加して

こんにちは!大学1年のひかりです!3月に入り暖かくなるかと思ったら私の住むところでは寒い日が続いております、、。

今週はお花を持った制服姿の方をたくさん見かけました。ご卒業された方おめでとうございます🌸

今回は私が初めて学会に参加した時の感想を書いていきたいと思います!


 私にとって初めての学会は2023年12月2日、3日に石川県で開催された日臨技中部圏支部医学検査学会でした。

この学会ではSOLSとして学生フォーラムの企画をしていました。

この企画に途中から加わりましたが、自分は良い意見も出せずに無力さを実感しました。

何度もウェブ会議を重ねて企画の内容を決める中で、先輩方から多くのことを学びました。

終わってから一番に思ったのは「もう終わったの?!」ということでした。

当日の朝に家を出て夕方ごろには終わっていたので電車に乗っていた時間の方が長く感じました(笑)

ですが、そんな短い時間に思えた企画でも、たくさんの人と意見に出会えました。終わったころにはたくさん脳が刺激されたのか考えがうまくまとめられなかったのを覚えています。でもこの感覚を忘れたくなくてスマホのメモに思ったことを文脈関係なしに書いていました。

情報交換会にも参加させていただき、二日目の午前中まで色々見て回りました。この学会に参加できてよかったなと心から感じました。


一番自分の中で変わったと感じたのは、AIに対する考えでした。自分の中にAIに対する不安があったのですが、AIについてはどんなことを知っているかと聞かれたときに、私はあまり知識を持っていないことに気づかされました。私の不安は、将来機械だけで仕事が回ってしまうのではないかということですが、AI化、機械化等がこれまでにもなされていますがすべてが機械化されることにはなっていません。

そして1番AIに対する不安を消すことができるのは、自分ができることを増やしていくこと、AIにはできないようなことをすることだと考えます。この考えを頭に置きながら日々何か新しいことに挑戦したいと思います!


また、難しかったなと思うこともありました。1人で運営側としてグループワークに入って話を進めることです。先輩方がいない中しっかりうまく進められていたか不安でした。

自分のグループだけあまりペンが進まなかったように感じたので、改善が必要だなと思いました。また、今誰が話すのか、次この人に話を振っていいのか、今話してる人は話し終わったのか、を考えていると相手の意見をしっかり聞けていなかったり、自分の意見を求められたときに言えなくなってしまったりするのが難しかったです。


1年生で学会に参加できたことはとっても恵まれていると感じました。初めは学会に学生が参加するなんて生意気だと思われないだろうか、などの不安でいっぱいでしたが、企画でお話できた方々は皆さんとても優しくて、むしろもっと参加してほしいと言われて嬉しかったです。

この学会で改めてつながりの大切さを実感しました。今回企画を提案してくださった先生方のご紹介で新たな縁が生まれたり、これまでのSOLSの活動があって新たな企画のお誘いをいただけたりしました。

このような縁をもっとつなげられるような活動をしていけたらいいなと思いました。


お読み頂きありがとうございました💫

コメント

コメントが読み込まれませんでした。
技術的な問題があったようです。お手数ですが、再度接続するか、ページを再読み込みしてださい。
bottom of page