住みこみアルバイト体験談
- 48023128
- 4月9日
- 読了時間: 2分
こんにちは。学部2年生のみそらです。
みなさんは春休みどのように過ごしましたか?
アルバイトをしたり、実家に帰省してゆっくりしたりして充実した時間を過ごしたことと思います。
今回のコラムでは私が春休みに体験した2週間の住み込みバイトについて紹介していきます♪
私は「おてつたび」を利用して働く場所を決めました。
おてつたびとは人手不足で困っている地方と働きながら旅をしたい人をつなげるマッチングサービスです。
そのため、リゾートバイトとは違い、働くことよりもその地域の良さを見つけることに重きを置いています。
せっかく他県で働いてるのに、観光を全くする時間がなかった…ということがなく、遊びと仕事を両立できます!
ちなみにもっと働きたいと思ったら調整してもらえる場合もあります。(場所による)
私が選んだ働き場所は新潟の妙高市にある赤倉温泉ホテル太閤という場所です。
近くにスキー場が3つあるため、ウィンタースポーツが好きな人にはもってこいの場所です。ちなみに、私はスキーもスノーボードもできませんが、ホテル内の温泉に1日に何回も入ったり、近くの有名なうどん屋さんでイカスミうどんを食べたりととっても楽しむことができました。
仕事はフロント業務と朝食会場、夕食会場のお手伝いを行いました。9割が海外のお客様だったのでリスニング力が特に伸ばすことができて、とても充実していました✨
以上が今年の私の春休みの過ごし方です!
他県への長期滞在でいろいろ学ぶことや感じることがたくさんあり本当に良い経験ができるので、ぜひ挑戦してみてください!
最後まで読んでいただきありがとうございました🙇♀️
Comentarios