top of page
二宮 佳凜

チーム医療における臨床検査技師の役割



こんにちは!大学2年生の二宮佳凜です。


9月25日(日)に開催された「医療人~本気の多職種連携~」に参加しました!他職種の学生と交流し、チーム医療について考える良い機会になりました。


臨床検査学生として他職種の学生と症例について話し合ってみて、チーム医療での臨床検査技師の役割についてもっと詳しく知りたいと思い、調べました。

そこで今回は臨床検査技師が多職種連携で携わるチームについてまとめます。


〇感染制御チーム(infection control team ; ICT)

 ・院内感染対策

   -ICTラウンドへの参加…問題となる部署を巡視

   -疫学的統計の作成・分析(微生物の分離状況や薬剤感受性)

   -院内感染の感染経路把握のための調査(環境調査、保菌調査など)

                             など

  関連する専門資格:感染制御認定微生物検査技師

           (infection control microbiological technologist ; ICMT)


〇抗菌薬適正使用支援チーム(antimicrobial stewardship team ; AST)

 ・院内の抗菌薬使用の適正化

   -院内における抗菌薬の使用状況の把握

   -届出制や許可制の抗菌薬への対応

   -抗菌薬使用マニュアルの作成

               など


〇栄養サポートチーム(nutrition support team ; NST)

 ・検査領域にとどまらず栄養管理における一連の業務を理解、専門性を発揮

   -栄養評価としての臨床検査(アルブミンやリンパ球数の測定など)

                         など

   関連する専門資格:栄養サポートチーム(NST)専門療法士

            栄養サポートチーム(NST)コーディネーター


〇糖尿病患者指導

〇臨床研究支援

〇呼吸器ケアサポートチーム(respiration support team ; RST)


上記以外にも臨床検査技師が活躍しているチームがまだまだたくさんあります。予想よりも多くてびっくりしました。


チームに関連する認定資格もあるようです。興味がある分野があったらぜひ調べてみてくださいね。


イベントで他職種の学生とグループで話し合っているとき、職種を代表しているという責任感を感じました。自信を持ってチームで意見を出すことができるように、勉強をさらに頑張っていきたいと感じました。


最後まで読んでいただき、ありがとうございます!

SOLSでも交流が広げることができたり、楽しく学ぶことができるイベントを開催していきたいと思います!

ぜひ各種SNSをフォローしたり、SOLSメンバーになってイベントに参加してくださいね。



参考文献:医歯薬出版株式会社 医療安全管理学


コメント


bottom of page