皆さんこんにちは。 SOLS運営メンバー兼大学3年生の小田航です。
これまで、3回にわたりSOLSの裏話をご紹介してきました。
そろそろ、SOLSが外部に向けてどのように活動しているのか、気になっている方もいるのではないでしょうか?
そこで、今回のコラムではどのような企画が裏で進んでいるのか、特別にご紹介します。 SOLSでは、以下の企画が立ち上がっています。
①日臨技北日本支部学会 学生フォーラムの企画
②都臨技 学生フォーラムの企画
③医療人2022~本気の多職種連携~
まずは、①【日臨技北日本支部学会 学生フォーラムの企画】について見ていきましょう。
①日臨技北日本支部学会 学生フォーラムの企画
こちらは、SOLSで作成したイメージポスターになります。 凄くセンスある仕上がりになっていませんか?
この北日本支部の学生フォーラムでは、北日本の検査技師養成校の学生3名とSOLS5名で、各自の臨床検査技師への思いを語り、意見交換やフリートークを交えて、認識を共有する場を目指しています。
フリートークを学生で実施することは、かなりハードルが高いことであると思いますが、挑戦大好きな5名の思いと、お世話になっている技師の先輩方や、北日本の学生さんのご協力もあり、このような企画となりました。
ご興味のある方は以下よりどうぞ!
第10回日臨技北日本支部医学検査学会HP
次に②【都臨技 学生フォーラムの企画】についてスポットを当てていきます。
②都臨技 学生フォーラムの企画
こちらの企画では、『学びから見えた臨床検査技師像~私たちの見据える未来~』をテーマに、教育と臨床に従事する検査技師の先輩方や、都内養成校の学生さんを招待し、フォーラムを開催します。
今話題のタスク・シフトやAI 等をテーマに、機械に使われないために必要な臨床検査技師の姿勢等を、臨床と教育の垣根を超えて、議論していく企画になります。
実は、抄録作成を終えたばかりで、これから内容を詰めていくことになっています。どのような企画になるのかとても楽しみです。 こちらは、第 17 回東京都医学検査学会にて、開催予定です。 乞うご期待ください。
最後に③【医療人2022~本気の多職種連携~】に注目したいと思います。
③医療人2022 ~本気の多職種連携~
こちらは、SOLSの立ち上げ当初からお世話になっている、TUCESの現代表石飛さんやURTSの稲森さんから持ち上がった企画です。SOLSも、光栄なことに、共催団体として参加する機会をいただきました。
なんとこの企画は、他職種の計11の学生団体さんと協力して開催することになっています。
実際のチーム医療の現場を想定して、多職種(医師・薬剤師・看護師・臨床工学技士・診療放射線技師・臨床検査技師・理学療法士・作業療法士・栄養士等)の学生同士で症例を検討していく、かなり本格的な企画となっています。
自分の力を試したい方、他職種の学生さんと交流し、多職業の理解を深めたい方がいましたら、是非ご参加ください。
以下よりご確認ください。
このように、SOLSでは医学検査学会や多職種の団体との企画へ、活動を広げています。
また、SOLS内では交流会や国試関係のクイズ会等を毎月開催しています。HPで簡単に登録できる『SOLSメンバー』になることで、招待メールを受け取ることができます。
ご興味のある方は是非覗いて見てください。
2022年後半はイベントの嵐ですね🤩
忙しいですが、なかなか来ないチャンスなので頑張って